Webエンジニアに転職して

プログラミング

こんにちは!

最近は割とブログのやる気も湧いてきており、できる限り毎日更新していきたいなと思っている所存です。

今回はゆる〜く最近の近況をお話していきたいなと思っています。

Webエンジニアに転職してまだまだ全然日が浅いですが、最近ようやくLaravelのコードを書くのに慣れてきました。

実はプライベートでの勉強ではdockerなどは使っていなかったのですが、職場で当たり前のように使っているので、最近は初歩的なことだけ勉強してとりあえずdockerによる環境構築はなんとかできるようになりました。

しかし、今後はフロントでVue.jsを使っていくと聞いており、Vue.jsの勉強もしなきゃなーとか、あと基本情報技術者の資格を取らなきゃなーとか、考えてます。

Webエンジニアという職業は大変ですね。

しかし、こういった勉強も僕にとってはそこまで苦ではなく、なぜなら全て自分の成長につながっているからです。

こうやって日々勉強を継続していくことによって、専門知識が増え、技術力が上がり、それらが全て自分の市場価値へと昇華していきます。

あ、そうそう、全く関係ない話ですが、つい2日ほど前に初めてヘッドフォンを購入しました。

抜群の音質で通勤中はずっと音楽の世界に浸っております。

自分はAir podsのような小さいワイヤレスイヤホンはすぐに失くしてしまうし、コードがついた普通のイヤホンも引っかかって使いにくさを感じていました。

そこで、ヘッドフォンなら大きいので失くすことはないし、音質もいいということで自分にピッタリではないかということで購入しました。

結果、正解でしたね。

毎日通勤すらも楽しいです。

ただ、長時間つけていると耳が蒸れてしまうというのが唯一の欠点ですかね。

しかし、それでも購入してよかったと感じています。

そんな話は置いといて、今日職場ではLaravelで画面上に表示されているレコードをクリックした際に該当レコードのidを取得し、そこに紐づくデータをモーダルで表示するといった処理のプログラムの書き方がわからなくて結構苦戦していました。

たぶん<input type=“hidden”>でサーバーに該当レコードのidを送り、それをreturnで返して、モーダルのviewにidを渡すといった処理でおおよそ間違いはないかと思いますが、今日はこの辺りの書き方を調べようと思っています。

職場ではこれに加えて、モーダル表示中にテーブルが更新された際に非同期でテーブルを更新するといった処理も必要でなかなかに苦戦しそうです。

上記はかなり具体的に書きましたが、最近はこのように職場でつまづいた箇所や疑問点、今まで自分が書いてこなかったようなコードの書き方の発見があった場合は一旦持ち帰って納得がいくまで調べ、ローカルの環境で試し、成果をわかりやすい形でまとめ、自分のメモやブログに投稿するといった作業が本当に楽しいです。

以前にたしか、「自分で試行錯誤し、その成果をわかりやすい形でまとめて発表し、叩かれる。この繰り返しで個人の能力は伸びていく」的なことをワークスアプリケーションズの元社長である牧野正幸さんがおっしゃっていました。

僕はこの職場で働き続け、自学自習をこのまま継続することで、おそらくものすごいスピードで成長を遂げると信じています。そして、僕には大きな目標があります。

その目標を達成するためにも日々勉強を頑張っていきたいと思います。

それでは今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました